top of page

COSMETIC

OEM

化粧品OEM

PROCESS

化粧品OEM担当

图片1_edited.jpg

村本 敦比古

1957年1月生まれ 東京都出身

国立大学の理学部生物学科を卒業後、製薬会社の研究所で実験の腕を磨き、その後、一般用医薬品、健康食品、

スキンケア製品の開発・商品化と店頭現場での販促支援を自ら実践。製品の売上げアップと普及拡大に貢献。

「製薬会社の化粧品は売れない」のジンクスを覆し、大きな柱商品に育て上げた実績あり。

現在は美容と健康に関連する製品の企画開発と販売促進のコンサルティングおよび自らの美容術に関する講演会活動を行っている。

ブログ「アナトミー村本の若肌研究所」で美容情報を配信中。

http://waka-research.blog.jp/

化粧品OEMの流れ

after_eye.jpg

1.お問合せ・ご相談

 ご相談内容、ご希望の日程などは、メール又はお電話にてご連絡ください。営業担当から日程調整を踏まえてご案内させていただきます。ビアージュ・ジャパン株式会社

TEL: 03‐3527-1739

MAIL: info@beauange-japan.com

2.打合せ及び商品企画

 商品についてのご希望やご要望をお聞きいたします。打ち合わせに基づき、具体的な商品企画とご予算などを含めた容器、一流デザイナーがデザイン等をご提案させていただきます。

会議中
アイクリーム

3.試作(サンプル)のご提示

 お打合せの仕様にて、試作(サンプル)を制作いたします。試作にご不満や改良点があれば、引き続き試作開発を進めます。

4.品質検査及び分析

 試作が商品として完成後、製品の安全性・安定性の試験を行います。

試験管
電卓と男性

5.最終のお見積り・ご発注

 商品としてすべてのテストが完了した時点で、最終お見積りと納期をご提示いたします。

6.製造・ご納品

ご指定の場所へご納品いたします。

化粧品ボトル
bottom of page